自然素材のカーテンってなんとなく扱いにくいのでは?と思いの方が多いのではないでしょうか。
きちんと性質を知っておけば、実はリネンはとっても丈夫な素材ですしとっても扱いやすい素材なんです!普段からリネンのキッチンクロスを愛用されている方はおわかりだと思います!リネン自体は水に濡れると強度を増すので、お洗濯をしてはいけないわけではありません。
ただし、気になるのは縮み。日常においても湿気や乾燥による縮みや伸びが生じますが、水洗いすると5%~7%収縮します。
お手入れに関しまして、基本的には、縮みが少なく生地の風合いも保てるドライクリーニングをおすすめしておりますが、対処法として、ご自宅でお洗濯されたい場合は、縫製前に予め縮み分を考え、希望の丈の長さより長めに製作するようご提案しています。または、ウォッシャブル加工’(縫製前に湯通しをし、生地を縮めてから製作する)などの対処法があります。
ご自宅でのクリーニングをする場合、乾きの早い春先や夏場に行うことをおすすめします。麻は吸水性が高く、速乾性も高いので早く乾くのも魅力の一つ。30℃以下のぬるま湯か水で、縮みムラのないように、バスタブなどでたっぷりの水量で行ってください。
塩素系漂白剤や蛍光剤の含まれていない洗剤を使用し、浸け置き洗の後、手洗いで優しく押し洗いしてください。
軽く脱水したあとは、場所が確保できるのであれば、シワを伸ばし日陰で平干ししてください。半乾きのうちにアイロンをかけるときれいに仕上がります。また、半乾きのうちにカーテンレールに掛けてしまっても○
リネンの持つ特徴を把握しながら、リネンのある気持ちの良い暮らしをお楽しみくださいね!