2.22021
こんにちは、プラスロゴバの村井です。先日は、木のマンションリフォーム 無料相談・ショールーム見学会へお越しいただきありがとうございました。今回のブログでは、今まで開催してきた相談会で、多くいただいた質問をピックアップして、お答えしようと思います!かく言う私も、実はマンション住まい。木のマンションリフォームには疑問がたくさんありました。それを、この場で少しでも解消できたらと思います。
フロア全体の床を木の床にできるか、は天井高や条件により難しい場合もあります。構造や規約、といったことも考慮して、可能なのかぎり天然素材を使った家づくりを心掛けています。また、弊社では、無垢の杉の木を使ったフローリングをおすすめしています。杉の木は柔らかく暖かさを感じることができ香りも良いのがポイントです。また、コストの面でも杉は優秀です。柔らかさゆえ、傷つきやすくもあるのですが、無垢の木は傷がついても、それもまた味わい深いもの。色が少しずつ変わっていく経年変化とともに傷も楽しんでいただけたらと思います。天然素材の良さは目から足の裏から、香りで癒されるところにあります。
マンションの規約や配管、換気の位置や柱の場所などで、全てが思い通りの間取りにすることは難しいです。ただ、風の通りを良くするような間取り、窓からの眺めを活かした間取り、何年後を見据えて変更可能な間取りなど、ご要望にできるだけお答えできるようにご提案させていただいております。思っている以上の間取り変更が可能だったりしますよ!ぜひご相談くださいね。
全面リフォームをされる場合、一からあらゆるご希望や、条件や規約を考慮しつつ間取りを考えます。その中に、造り付けの収納を盛り込むことも、ご提案のひとつとなっています。キッチンには、玄関には、寝室には、とそれぞれ、ご希望に応じて容量や機能を充実させた収納をご提案させていただきます。
ご予算やご家庭の環境など、おうちごとに事情があることなので、一概にいつとは言えません。ただ、今のお住まいに不満があり、リフォームしたいなという思いがあるなら、できるだけ早いほうが良いと私たちは考えます。さらに、部分的なリフォームではなく、全面リフォームをすることで、マンションの弱点である過ごしにくい間取り、動線や温熱環境の根本的な改善ができます。部分的なリフォームを繰り返すと、触らない範囲の制約のせいで、妥協しないといといけない事があり、コストがかさむこともあります。お客様の不満を解消して気持ち良い暮らしを叶える、そのお手伝いをさせていただけたらと思います。
広々として開放的なキッチンは使いやすく、家族の様子を見ることができたり、素敵な家電を置けたり、とても楽しく料理ができますよね。谷口工務店では、キッチンはリビングの延長だと考えています。現在のキッチンの位置、向き、さまざまな要素を取り入れ、必要であれば位置を変え、アイランドにしたり、オープンにしたり、ご提案させていただいています。
日当たりの良い南側の部屋と、日が当たりにくい北側の部屋との寒暖差が激しいのもマンションの短所です。最上階、1階、角部屋となると、隣家がないので温めあうこともなくさらに寒さを感じます。マンションで快適に過ごすには、室内の壁に断熱材を施工することもひとつの案です。コンクリートは蓄熱性の高い素材。夏の昼間に暖められた熱が夜、放出される。逆に冬は、夜中に冷やされた冷たい熱を昼間に放出してしまいます。それを断熱材でストップすることで、寒さ熱さを軽減することができます。断熱工事は、お家全体を考えて必要な箇所と方法をご提案しています。
リフォームをするということを、ただただ改修というのではなく、今よりも過ごしやすく快適に暮らせるようになること、私たちはそこを目指して、お手伝いしたいと考えています。お手持ちの家具にあった部屋にしたい、おうちで過ごす時間を大切にしたい、いろいろな思いを大切に、お客様の暮らしに寄り添いお役に立てればと思っています。
もっとお話を聞きたい、相談したいというご要望がありましたら、下記「お問い合わせ」ボタンクリックして、お問い合わせフォームからご相談ください。
ーーーーーーーーーーーー谷口工務店MOVグループーーーーーーーーーー
■谷口工務店MOVグループ http://mov-group.com
■「新築・リフォームのご相談」木の家専門店 谷口工務店 https://taniguchi-koumuten.jp/
■「北欧インテリア専門店」滋賀県のインテリアショップPLUS ROGOBA(プラスロゴバ) https://plusrogoba.jp/
■「不動産の売却、購入のご相談」谷口工務店不動産事業部 https://www.movtown.co.jp/
■「木のマンションリフォーム」MOV マンションリフォーム https://movreformmansion.jp/know.html
---------------------------------
■「商店街HOTEL 講 大津百町」一休予約サイト:https://www.ikyu.com/00002606/Facebook :https://m.facebook.com/otsuhyakucho.kou/?locale2=ja_JP
https://m.facebook.com/otsuhyakucho/
--------------------------------- MOVグループのメールマガジン「MOV通信」の配信登録はこちらからhttps://form.os7.biz/f/a5a004db
2018.9.6
2019.1.19
2022.5.23
2018.11.20
Copyright © プラスロゴバ(PLUS ROGOBA)