ハンス・ヨルゲンセン・ウェグナー
1914 – 2007
ハンスJ.ウェグナーは1914年、靴職人を父にデンマークとドイツの国境の町、
トゥナーに生まれました。家具職人H.F.スタルベアーグの元で家具を学び、
17歳で家具職人の資格を取得。初めてデザインを経験したのもこの工房でした。
20歳でコペンハーゲンに移り、1936年から1938年まで工芸スクールに在籍し
その後デザイナーとしての活動を開始。
数多くの名作を残し、才能溢れる多作なデザイナーとして知られる
ルニング賞(1951年)、第8回国際デザイン賞(1997年)はじめ、
デザイン界における各種の賞を数多く受賞しています。
また、デンマーク王立芸術アカデミーの名誉会員(1995年)、
英国王立美術大学からは 名誉学士号(1997年)が贈られています。
またその作品はニューヨークのMOMAからミュンヘンの
ディ・ノイエ・ザムルングまで、
世界中の著名な美術館でコレクションされています。