【オーダー家具】-選ぶ楽しさ、育てる喜び- 無垢材の温もりに心惹かれるオリジナルテーブル

皆さま、こんにちは。プラスロゴバの村井です。

みんなが集まる場所、ダイニング。
ここは、家族の1日を共有したり、友人と笑い合ったり、時に真剣な話をしたりと、さまざまな時間が流れる場所です。

温かい料理を囲んで「今日あったこと」を話す時間。
おやつの時間を楽しんだり、宿題をしたり、本を読んだり。
ダイニングテーブルは、みんなの暮らしの中心にある、なくてはならない存在です。

テーブルを囲めば、自然と会話が生まれます。
美味しいものを食べ、心ゆくまでおしゃべりを楽しむ。
そんな、かけがえのない時間を過ごす場所がダイニングなのです。

今回ご紹介するのは、プラスロゴバがデザインしたオリジナルの円卓。
私たちは、このテーブルを使う「人」を想像し、大事な時間を過ごす場所のひとつの家具として作りました。

研ぎ澄まされた美しさが際立つ、シンプルを極めたデザイン。
余計な装飾をすべて取り払うことで、ナラ無垢材の持つ温かみや、流れるような木目の美しさをより一層引き立たせました。

この究極のシンプルさは、北欧の家具が持つ「用の美」に通じるもの。
どんな椅子を合わせてもしっくりと馴染み、お気に入りの北欧チェアと合わせてお楽しみいただけます。

プラスロゴバのオリジナルテーブルは、天板2種・脚タイプ2種からお好きなカスタイマイズでお選びいただけます。
わずかな違いですが、少し雰囲気が変わります。

天板Aタイプ(角が丸い加工)

天板Bタイプ(角ばっている加工)

脚タイプ①

脚タイプ②

天板Bタイプ+脚タイプ①の組み合わせ

角ばっているタイプの天板と脚タイプ①のまっすぐに細くなっている脚タイプの組み合わせだと、シャープな印象に。

天板Aタイプ+脚タイプ②の組み合わせ

天板タイプの角が丸い天板と脚タイプ②の組み合わせだと、柔らかな印象になります。

ライフスタイルに合わせて選べるサイズ展開

天板サイズは、Φ1000・Φ1100・Φ1200の3タイプからお選びいただけます。
テーブルの高さは一般的なダイニングチェアに合わせやすい700mmに設定。どなたでも快適にお使いいただける、理想的な高さを追求しました。
円卓は、サイズに関わらず、座る人数を増やしやすい形ですので、お部屋のサイズや使い勝手を考えてお選びいただくことをおすすめしております。

サイズ:φ1000

一人暮らしや二人暮らしに最適なコンパクトサイズ。空間にゆとりを持たせたい方や、お部屋を広く見せたい方におすすめです。

サイズ:φ1100

2〜3人でのご使用にぴったりな、使い勝手の良いサイズ。カップルやご夫婦でゆったりと食事を楽しみたい方に最適です。

サイズ:φ1200

4人家族でもゆったりと使える、広々としたサイズ。お友達を招いてホームパーティーを開く機会が多い方にもおすすめです。

円卓は、座る人全員が等しくテーブルの中心を向き、互いの顔を見渡せるため、自然と会話が弾む空間を作り出します。
また、家の中は構造的にも直線で構成されているため、丸いテーブルを置くと、空間全体に柔らかく穏やかな印象が生まれます。
特に、リビングとダイニングが一体となった間取りでは、動線がスムーズになり、開放的な空間を演出するのに役立ちます。
もうひとつの良さは、明確な「席」の区切りがないこと。来客時など人数が増えた場合でも、少し詰めて座れば柔軟に対応できます。

オリジナルテーブル バリエーション

プラスロゴバのオリジナルテーブルはオンラインショップからもご購入いただけます。
また、こちらでご紹介している樹種やサイズ以外のご相談も承っております。

MOK-001
ナラ(柾目)/オイル仕上げ
サイズ:φ1000/1100/1200 H700
¥336,600~(税込)
MOK-002
ナラ(板目)/オイル仕上げ
サイズ:φ1000/1100/1200 H700
¥316,800~(税込)
MOK-003
ナラ(柾目)/オイル仕上げ
サイズ:φ1000/1100/1200 H700
¥338,800~(税込)

ナラ(柾目)材には、特有の「虎斑(とらふ)」と呼ばれる美しい木目が浮かび上がることがあり、一点一点が異なる表情を見せてくれます。
より「世界に一つだけの木の表情」を楽しみたい方にぴったりのテーブルです。
また、板目材には、豊かな木目のうねりや濃淡のある表情が現れやすく、より自然であたたかみのある雰囲気を楽しめます。
木の個性を活かしたラフな表情は、空間にナチュラルで親しみやすい印象をもたらします。

■木目・虎斑について
虎斑(トラフ)は、木材を加工する工程でどのくらい、どのように出るかは分からないものです。
ご注文を承ってから木材の加工に入りますので、トラフのあるなしはお選びいただけません。
また、天然木を使用しております。自然のもので、木材の部位、また木の育った環境、入荷の時期により一点一点異なった表情をもちそれぞれの素材の個性がございます。お客様へお届けする製品の木目や色は、お選びいただくことはできませんのでご了承ください。

オーダーテーブルは、一つひとつ職人の手によって丁寧に作られます。
そのため、素材の良さが活かされ、強度や耐久性も高くなります。使い込むほどに味わいが増し、家族の歴史とともに経年変化を楽しめる「一生ものの家具」として、大切にお使いいただくことができます。

オーダー家具につきましては、定番商品である「MOK-」「MOK-002」「MOK-003」は、オンラインショップからもご購入いただけます。

ヒアリング

お客様のご要望・ご希望をお伺いいたします。部屋の平面図、写真、イメージする家具のスケッチや写真などをご持参下さい。
必要に応じて、ご自宅に伺い現場調査を行い、設置する現場でのヒアリングをさせていただく場合がございます。
収納であれば、中に入れるもののサイズや配線の必要性などもお知らせください。

プランニング


サイズはもちろん、使い手が良く、デザインの美しさを考慮したオーダー家具のご提案を致します。
また、必要に応じて、現場調査にお伺いする場合がございます。この段階で概算の御見積を算出致します。

修正・最終御見積

デザイン・金額等ご確認いただき、最終チェックです。
収納したいものが決まっている場合など、サイズにお間違いがないか再度確認をお願い致します。
修正後、確定の御見積をお出しいたします。

契約・製作・設置

正式な契約後、製作をすすめていきます。完成後、お客様宅へ納品(設置・施工)を致します。
当社の配送・設置・組立施工専門のスタッフがお伺いし、丁寧に納品させて頂きます。
※オーダー家具はお客様のためだけに製作する家具です。ご契約後の仕様変更やキャンセルは承ることができませんのでご注意ください。

商品の保証について

保証期間は、納品日より1年間となります。この期間中、製品の欠陥により破損、不具合が生じた場合、無償で修理させていただきます。
それ以外の場合には、有料にて修理をお受け致します。下記に起因する損傷に関しましては、保証期間内においても、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。

  • 直射日光、冷暖房器具のほか、電気製品の熱などによる変形、変色。
    (木の反りや割れなどの自然素材による変化)
  • 納品後の移動、輸送により生じた破損故障。
  • その他の不適切な取扱い、不注意により生じた損傷、故障。

【ご注意】当社のオーダー家具は、主に天然木や天然素材を使用しております。自然のもので、木材の部位、また木の育った環境、入荷の時期により一点一点異なった表情をもちそれぞれの素材の個性があります。お客様へお届けする製品の木目や色は、店頭展示品やウェブサイトでご覧いただく製品とは異なるものになりますのでご了承ください。

ご来店ご予約はこちらから


新築やリフォーム。家づくりを考えはじめた時、お役立ちいただけるまとめサイトをつくりました。
木の家のプロだけが知っている、理想の家づくりのポイントを動画でわかりやすく紹介しています。
古民家改築の実例もご紹介しております。
建築だけでなく、インテリアのご参考にも。インテリアから考える家づくりのヒントが盛りだくさん。
ぜひご覧ください。