つなぐ、すまい

古民家再生の拠点であり、プラスロゴバのショールームでもある「大津百町スタジオ」
昔ながらの土間スペースと光が差し込む中庭、心地の良い風が通り抜ける通り土間。懐かしくもモダンに生まれ変わった快適な和の空間に、時代を超えて愛されるデンマークが誇る「フィン・ユール」の家具や「ポール・へニングセン」の照明、日本の名建築家「吉村順三」が考案した椅子やランプなど、名だたるデザイナーの手掛けた名作家具を多数展示しております。また、古民家などの昔ながらの木造住宅のリフォームのご相談も大津百町スタジオにてご相談いただけます。
大切に守られてきた古民家を、大工技術とともに引き継ぎながら
伝統を大切に守る精神も未来に繋いでいきたい、そんな想いでよみがえりました
ここには、町家の歴史を受け継ぐための確かな構造技術、人と町との関係性を丁寧に読み解いた設計、
そして北欧の家具が呼吸するやさしい暮らしのかたちが、静かに共存しています。

北欧家具と町家が響き合う暮らしの風景
+ROGOBAがコーディネートする北欧家具は、古民家という空間に新たな光とリズムをもたらします。
決して主張しすぎず、空間の余白と呼応する椅子や照明たち。
古民家に、やわらかな北欧の静けさを呼び込むことで、住むひとたちに「時が重なり合う感覚」を体験させてくれます。




静けさを包む、北欧のやさしいかたち
長く受け継がれてきた古民家の構造に、北欧家具の機能美が寄り添うとき、そこには新しい暮らしの風景が生まれます。
古さに新しさを添えて、心地よい住まいをつくる
それが、私たちが届けたい
「暮らしの美意識」です。

百町スタジオ断面図

百町スタジオ平面図

大津百町スタジオ
JR大津駅にほど近い商店街の中にある古民家ショールーム。リフォーム専門窓口としてもご相談可能。
GALLERY

【建築】無有建築工房 竹原義二
1948 徳島生まれ
1971 大阪市立大学冨樫研究室を経て、石井修/美建・設計事務所 勤務
1978 無有建築工房設立
2000-13 大阪市立大学大学院生活科学研究科 教授
2015-19 摂南大学理工学部建築学科 教授
現在 関西大学環境都市工学部建築学科 客員教授

【施工】木の家専門店 谷口工務店
滋賀・竜王に根ざす木の家専門店 谷口工務店
古材の力を見極め、手で刻み、再び組み上げることができる大工集団
構造の補強や断熱の施工はもちろん、土壁の左官や建具の修復に至るまで、職人の技と目が宿る再生の現場を担う。

【インテリア】+ROGOBA
北欧家具の静けさ、曲線美、素材感は、日本建築のもつ静寂や木の質感と深く共鳴します。
+ROGOBAは、単に家具を“置く”のではなく、建築の空気を読み解き、感覚のつながりをコーディネートします。