【カーテン】ベーシックだけど主役級のリネンカーテンのある住まい

ご新築に合わせて、オーダーいただいたI様邸のカーテンをご紹介します。大きな窓から外の緑が見えるリビングダイニングがとっても気持ちのいい平屋建てのお家。天井までのびる大きな窓は、カーテン次第でお部屋の印象が一変します。あえて、ボリュームを抑えて、プリーツをつけないフラットカーテンにすることで、すっきりシンプルでありながらもインテリアの主役になるカーテンが仕上がりました。

光の透過で生地感の美しさを楽しむ、無地リネン

お庭に面した腰高窓は、外からの視線も気にならないため、レースを付けずシングルカーテンに。1枚ガラスで大きく開く窓を活かせるよう、窓よりも少し長めにカーテンレールを伸ばし、片側にたまりが出るようにしています。
生地は落ち着いたベージュカラーのリネンで、家全体の雰囲気によく馴染む色合いにしています。南からの日差しで、カーテンが透過し、繊細な生地の素材感が現れます。ざっくり束ねて、共布でお作りしたボウタイで結んでおくのも素敵です。

一番こだわったのは、L字に続くロングカーテン。天井から床までたっぷりと、そしてひと続きに。アールに曲がるレールは天井埋め込み式で一見レールが無いように見えるほど目立たないものにしています。風が入るとレースがふわっと大きく膨らみ、大らかな空間を演出、またカーテンを閉めてダブルにしても透け感が残り、これだけたっぷりでも重たさを感じさせません。

カーテン詳細

□ドレープカーテン
【生地名】Lina Natural
【生地幅】150㎝
【素材】リネン100% 

□レース
【生地名】Muslin Linen 919
【生地幅】140㎝
【素材】リネン100% 

子供部屋にはベーシックなローマンシェード

お子様のお部屋にもリネンカーテンをご採用いただきました。保育園に通うお姉ちゃんと弟くん。もう少し大きくなったらこのお部屋で過ごし、自分の世界観をつくっていくことでしょう。お部屋は無垢の木の床に白い壁…こちらのお部屋にも飽きのこないベーシックなリネンをお選びいただきました。すっきりとカーテンが邪魔にならないように、窓枠内に納めて控えめなスタイルに仕上げました。リネンの自然の風合いを感じながら、感性豊かに大きく育っていくことを願います。これからのご姉弟さんの成長が楽しみです^^