- Home
- STAFF NOTE, ロゴバキリムについて
- キリムを末長くお使いいただくために
STAFF NOTE
7.32018
キリムを末長くお使いいただくために

みなさん、こんにちは。+ROGOBAの吉成です。
いよいよ夏本番!
心地よく夏を過ごすため、ガラスのフラワーベースを置いたり、レースのカーテンを新調したり、
涼しげな色合い・素材のインテリアに変えてみるのも、とても素敵な方法ですが、
+ROGOBAでは、暑い季節こそ「ロゴバキリムのある暮らし」を提案しています。
キリムの素材は良質なウール100%。ウールといえば暖かさをイメージしますが、寒暖差が大きく、四季がある日本の生活にも馴染み、暑い夏でも快適に過ごすことができます。天然のウールを使っているため、湿度や温度を吸収したり放出することができ、湿気の多い季節や気温の高い夏には、素足で踏むと、ひんやりと心地よい肌触り。


しかし、ジメジメと汗をかきやすいこの季節。特にお手入れは気になるところ…
+ROGOBAで扱っているロゴバキリムのメンテナンスはとても簡単です。
キリムは毛足が短いため髪の毛や埃が入り込みにくく、
日常のお手入れとしては、表面についたゴミを
市販の粘着クリーナー(コロコロ)などでとっていただくだけで大丈夫です。
さらに、汚れてしまった場合は、玄関マットサイズほどのものであれば、ご家庭での丸洗いが可能です。
(大きなサイズのキリムは、扱いが大変ですのでクリーニングをおすすめします)
自宅で洗濯できるのは嬉しいですよね!
お洗濯の際は、以下の点にご注意ください。
======================================
丸洗いする場合は必ず水で、家庭用のウール用洗剤をご使用ください。
お湯はNGです!
汚れが気になる箇所は織り目に沿ってタワシで軽くこすってください。
洗った後はすぐに形を整えて陰干ししてください。
(長時間水に浸し続けると色落ちの危険がありますのでご注意ください。)
洗濯機をお使いになる場合は、必ずネットに入れ、手洗いモードで洗ってください。
======================================
丈夫で長く使っていただけるキリムですが、日頃のちょっとしたメンテナンスで
より長持ちさせることができます。
取り扱いにつきまして、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください!
ショップ情報
+ROGOBA (プラスロゴバ)
〒 520 – 0057 滋賀県大津市御幸町56-1大津百町スタジオ内
営業時間:10:00 ~ 18:00
+ROGOBAは、木の家専門店谷口工務店と北欧家具・キリム専門店ROGOBAのコラボレーションショップです。
関連記事
-
-
2019.2.20
カールハンセン&サン社からお得な『ダイニングセット キャンペーン』のご案内
-
2018.11.3
【11月11日イベント開催! ~音楽と共に愉しむ、北欧インテリア~】
-
2020.4.30
母の日におすすめ!花を飾る楽しみを与えてくれる新感覚のフラワーベース。
カテゴリー
最近の投稿
- 【イベント】時代を超えて愛される名作〜「ロゴバキリムとフィン・ユール展」 2023年10月27日
- 《 故・エリザベス2世 女王 を偲んで 》 エリザベスチェア キャンペーン 2023年9月5日
- 【Ychair Campaign】CH24|WISHBONE / スペシャルキャンペーン開催! 2023年9月1日
- 【吉村順三家具展】建築家 吉村順三による日本の家に合う椅子と照明 2023年7月31日
- 【FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン) CHOICE 2023】アルネ・ヤコブセンの代表作 エッグチェア&スワンチェア 2023年7月28日